いしかわ移住
パスポート「Iパス」とは?
石川県への移住希望者・移住者に対し、協賛事業者が各種割引・特典を提供するパスポートです。


対 象 | 18歳以上の県外から石川へ移住を希望する方、石川県内へ移住して1年以内の方 |
---|---|
有効期限 | 交付日から3年間(移住後の方は2年間) |
特 典 | 引越費用、不動産仲介手数料、自動車学校講習料金、レンタカー料金、宿泊料金などを割引 |
新しい土地での生活をスムーズにスタートしましょう!
こんなにお得!
特典・割引事例
例えばこんな特典が受けられます!
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |

引越基本料金より20%割引
(引越事業者)

教習料金1万円割引
(自動車教習所)

仲介手数料10%引き
(不動産)

施設への無料招待券を1枚進呈
(観光・体験)
お申し込み方法
Iパスは、4つのお申し込み方法をご用意しています。
どの方法でも審査基準は変わりませんので、ご都合の良い方法をお選びください。

UIターンサポート石川に郵送
〒920-0935
石川県金沢市石引4-17-1
石川県本多の森庁舎1階

県内市町移住相談窓口
石川県地域振興課
(公財)いしかわ結婚・子育て支援財団に提出
必要書類
申請書 ※2、3、4の場合 |
ダウンロードはこちら |
---|
石川県への 転入1年以内を 証明できる書類 ※石川県内へ移住して 1年以内の方 |
●証明できる書類の例 ・免許証両面コピー(裏面に住所変更の記録があるもの) ・転出証明書の控え ・住民票の写し ・郵便局に提出する転居届の控え ・前住所が記載してある郵便物 |
---|
よくある質問
・県外から石川へ移住を希望する方
・石川県内へ移住して1年以内の方
18歳以上の移住希望者および移住者に対しては申請者につき1枚交付します。
尚、進学を目的とされる方・移住者のお子様(18歳未満)の方は、Iパスの交付対象外です。
パスポートの交付日から3年間(移住後の方は2年間)です。
原則、他の割引との併用はできません。
以下の書類のいずれかが必要です。
●免許証両面コピー(裏面に住所変更の記録があるもの) |
---|
●転出証明書の控え |
●住民票の写し |
●郵便局に提出する転居届の控え |
●前住所が記載してある郵便物(公共料金の案内など配達された時期がわかるもの)など |
はい、随時変更しております。最新の情報はこちらからご覧ください。
進学目的で移住された学生や移住者のお子様(18歳未満)は、Iパスを申請できません。
ただし、卒業後、石川県へ移住・定住を考えている18歳以上の学生は申請可能です。
石川県への移住を
いしかわ移住
パスポートで
応援します!
石川県での新しい生活を、
お得なパスポート「Iパス」で
スタートしませんか?
豊かな自然、美味しい食、
温かい人々があなたを待っています。
協賛企業の方へ
お問い合わせ
いしかわ移住UIターン
相談東京センター(ILAC東京)
東京都千代田区飯田橋3-6-5
飯田橋駅東口ビル1階
TEL:03-6734-1497
火-土曜 10:00-19:00(年末年始祝日除く)
いしかわ移住UIターン
相談大阪センター(ILAC大阪)
大阪府大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル23階 石川県大阪事務所内
TEL:06-6809-7603
月-土曜 9:00-18:00(年末年始祝日除く)
※土曜日はパソナ大阪にて対応いたします
(大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス24階)
ふるさと回帰支援センター
相談窓口
東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階
TEL:090-1541-8786
水-日曜 10:00-18:00(年末年始祝日除く)
いしかわ就職・定住総合
サポートセンター(ILAC)
石川県金沢市石引4-17-1
本多の森庁舎1階
TEL:076-235-4540
月-土曜 9:00-18:00(年末年始祝日除く)